久しぶりの更新となってしまいました。
今、スタジオでは、来年2月4日(土)に堺市立東文化会館にて開催されますウィンターバレエフェスティバルの練習がコンクール特訓と並行して行われております^ – ^
毎日 成長がないと、怒鳴り、しごき、叱りまくっております。
初出場の子には優しいですよ(笑)
私が一番叱るのは、頭を使っていない子。うまい、ヘタ関係なく、自分がこのヴァリエーションを踊ると決めたのならしっかり振りを覚え、自分自身と向き合い、取り組むべき。それができていない子。
このヴァリエーションの意味は?
背景は?内容は?と聞いても誰も答えられない。それじゃうまくならないし、すぐ見破られてしまいます。
ヘタでも、昨日より成長が見られる子には褒めます。それは、ピルエットがたくさん回れたとか足が高く上がったの問題じゃないのです。
「心」です!
できないことを人のせいにしたり、演目が難しいからうまく踊れない。足が痛い。など、色々言い過ぎ(≧∀
そうならないために、ケアを充分に〜〜と言ってもわかっていないよう。
あと、2ヶ月。どのくらい成長してくれるか楽しみです‼️
⌘iPhoneから送信
ウィンターバレエリハーサル
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |