宮原由紀夫先生WS 先日、エクセレントB以上の生徒対象に、宮原由紀夫先生のコンテンポラリーWSを開催しました。 素敵な空間✨✨✨ 初めての動き✨✨✨ どんどんみんなの動きが滑らかになっていく過程は、見ていてとても刺激的な時間でした。 コーデ…続きを読む
いよいよ1月も終わり❗️ 本日は、5週目ですが年間スケジュールに掲載通り、レッスンを行います。 学級閉鎖の報告をたくさん受けております。 既に前述しているように、学校、幼稚園、保育園、こども園が閉鎖になっている場合は、レッスンもお控えいただきます…続きを読む
アンディオール 『アンディオール』 指導者がレッスン中によく使う言葉です。 【外向きに】という意味ですが、生前大変お世話になった故・小川亜矢子先生には『アンディオール』は外向きに、、、だから、『ターンアウト』と言いなさい。と言われたもの…続きを読む
お知らせ(新型コロナウイルスに関わる出席判断) 新型コロナウイルス感染症につきまして、レッスンの出席判断基準をあらためてお知らせいたします。 【出席を控えていただきたい場合】 ● 生徒本人、または同居家族に発熱や風邪の症状がある場合(発熱がなくても咳、喉の痛みや倦怠感…続きを読む
基礎ってなあに? 『基礎』 子供たちに説明する時、『例えば、家を建てる時、ぐにゃぐにゃな柱だったり、その柱が傾いていたらどうなる?』『つぶれるー』とか『倒れる〜』などの言葉が返ってきます。 そうです。バレエもその基礎ができていなかったら?…続きを読む
石崎先生バーオソル 今日は、石崎慎先生のバーオソルでした。 バーオソルとは、床を使ってのバー。骨盤の位置の確認。身体の使い方など、動きは地味ですが、たくさんの学びをいただきました❗ 恐らく、小学生には理解は難しかったと思います。だけどいつか…続きを読む
ヴァリエーションクラス開始しました❗️ 昨日よりvaクラス・コンクール特訓クラスを開始しました! 早い子は春より順にエントリーしていきます。 ヴァリエーション初めてチームは、とまどいながらもがんばって待ち時間にも練習を重ねていました。当たり前のことですが、それ…続きを読む
レッスン開始に向けて 明日、1月7日(金)より 深井スタジオヴァリエ校 本部校エクセレント・カンパニークラスが始まります。 振替レッスンについてご質問が多くなっていますので再度記載させていただきます。 ⚠️ご自身より上のクラスへの振替レッスン…続きを読む
レッスンスタート‼️ あけましておめでとうございます(^^) 今年も一年宜しくお願いします 。麻祐 早速JEUGIA堺東校は今日からレッスンが始まりました! 大人のクラスはストレッチやバーレッスンがメインのクラスですが、今日は新年一発目という…続きを読む
謹賀新年❗️ あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月はWS2つ。 3月、4月、5月、6月、8月、10月と、コンクール予定にしており、 12月4日(日)には令和4年度生徒定期発表会の開催がSAY…続きを読む